1日目 | 5日目 | 6日目 | 10日目 | 1ヶ月 | 1.5ヶ月 | 2ヶ月
2ヶ月(40日間) 「雑穀畑」でダイエット<実践編>
「雑穀畑」で「美味しく食べてダイエット」をはじめて2ヶ月(40日間)です。
果たして、2ヶ月(40日間)でどれだけの効果があったでしょうか?
【本日の体重と体脂肪率】
- 55.6kg
- 15.6%
【旅行にも雑穀畑】
今年もやってきました、恒例の沖縄・慶良間諸島へのダイビング旅行!
誘惑が多いんです。この時だけは目をつぶってください(^^;
それでも旅行には「雑穀畑」と「体がよろこぶスープ」をスーツケースに入れて1週間の旅行へ出発です。
私のダイビングスタイルは午前中2本潜って昼食を摂ってから午後に1本の1日3本のダイビングです。水温27℃前後と暖かい沖縄の海でのダイビングといっても、やっぱり1時間近く潜って海から上がってくれば、体も冷えて船上で風に吹かれると震えがきます。
ここで活躍するのが雑穀畑とスープです。間食として、体を温めるためにバッチリです。
午前中のダイビングとダイビングの間に休憩を40分程度取ります。1本目のダイビングが終わって、港に戻ると10時半頃です。小腹も空いて体も冷え気味です。この間に雑穀畑とスープが大活躍です。
早速、陸に上がって。
器に「体がよろこぶスープ」を入れて、熱々のお湯を注ぐだけ。僅かな時間で調理完了です。この一杯が体を温めてくれます。「雑穀畑」は1枚にしておきます。2枚食べると少々お腹がいっぱいになり、次のダイビング中、水圧の関係でしょうか海の中でお腹が張って気持ちの良いダイビングが出来ません(最初、2枚食べてみて失敗したと感じました)。
この様子を見ていた他の仲間が・・・私の楽しみを奪っていきました(^^;
人気の体がよろこぶスープは「タイ風カレースープ」。続いて「ほうれん草のポタージュ」や「クラムチャウダー」です。タイ風カレースープが、南国に来ているという雰囲気や沖縄の気候に合うのでしょうか?やっぱり、みんな体が冷えているんです。ボリューム感のあるスープが人気。体を芯から温めてくれる気がします。
なかなか、好評!もっとたくさん持っていけば良かった。
【メモ】
- 雑穀畑を利用して2ヶ月(40日目)のダイエットを実践してみた結果・・・2.4kgの体重ダウンとなりました。
- ここにきて停滞期?思うほどの減量にはいたっていません。基礎体力も基礎代謝も落ちてきているんだろうな~。以前は平気だった1日3本のダイビングも、今回は少々疲れました。少し運動を取り入れないといけないな~と痛感するのであります。
- でも、体の調子はいたって快調です!
- 雑穀畑の本来の目的は、ダイエットの手段として取り入れることでしたが、今回のように旅行の友として、ダイビングで冷えた体を温めると共にエネルギー補給として利用するのも、ひとつの利用法としていいのではないかと思います。ダイエットという固定観念に囚われずに様々なものに利用できる補助食品として考えれば、その活躍の場は広がると思います。
- さてさて、これからがラストスパートですよ。
(ここに表示のカロリー値はあくまでも目安です。)
【やずや公式】 にんにく卵黄WILD 310mg球×62球入り すっぽん マカ 牡蠣 亜鉛





1日目 | 5日目 | 6日目 | 10日目 | 1ヶ月 | 1.5ヶ月 | 2ヶ月
- 関連記事・・・〔やずやの雑穀畑 試食会 ~ 美味しく食べてダイエット!〕
- 関連記事・・・〔雑穀畑10日スタートセット ~ 美味しく食べてダイエット!〕
- 関連記事・・・〔体がよろこぶスープ 食べ比べ ~ 美味しく食べてダイエット!〕
- 関連記事・・・〔雑穀畑アレンジレシピ ~ 美味しく食べてダイエット!〕