【こんなクリームパン】
どうよ、このしっとり感。このたっぷりクリームの滑らかな感じ。美味そうでしょう。これは広島のパン屋さん「八天堂」の「とろけるカスタードくりーむパン」です。
ネットや様々なメディアで話題沸騰中?のクリームパン。そこには「とろけるような食感」とか「クリームがたっぷりと入っている」とか、私の食指をそそる言葉が並んでいるんですよね。パン好きの私にとっては、どうにも気になってしょうがないのです。新聞にはこんな記事も「首都圏を中心に、1日約2万個を出荷するヒット商品に成長・・・」。
早速、八天堂のHPをチェックしてみると、通販もあるぞ。・・・クリック・・・残念なことに、大変な売れ行きの為、通販が追いつかないようです。もう少しHP内を見てみると、限定販売店(行列が出来るお店もあるとか)が都内もたくさんあるじゃない。ということで・・・渋谷特設売場へ。
八天堂 プレミアムフローズン くりーむパン 12個 詰め合わせ 1000012763 クリームパン チョコ 抹茶 箱入り お礼 贈答品 洋菓子 内祝い ..





くりーむパンは7種類販売していました。全部食べたい所ですが、賞味期限も短いし、生もの扱い。そこで、5種類をチョイスしました。
「とろけるカスタードくりーむ」「とろける抹茶くりーむ」「とろける小倉くりーむ」「とろける生くりーむ」「とろける生梅くりーむ」 1個200円(生梅は250円)
保冷材を一緒に入れてもらって、早速おうちへ。
教えていただいたように、冷蔵庫で冷やしてから、少し室温に置き、食すことに。
お!柔らかい!生地はしっとりとしており指に吸い付くようです、赤ちゃんのほっぺたの様です。優しく扱わないと簡単に潰れてしまいそうです。どうしたらこんな柔らかなパンが焼けるのだろう?
半分に割ると中にはたっぷのクリームが入っています。
あーん。本当にとろけるようなくりーむパンです。
これはパンじゃない。スイーツです。クリームたっぷりのケーキを食べているような感覚です。でも、やっぱりクリームパン。そんな感じになります。なんとも不思議な食べ心地です。
クリームは甘過ぎ、しつこさもありません。たっぷりと入っていますが、1個2個と食べたくなるそんなクリームパンです。
それぞれのクリームもその特徴(抹茶なら抹茶の風味、小倉なら小倉の風味がしっかりと生きています)が出ていますが、決して出しゃばらず、全体がまとまっています。
食べ終えた後の満足感もあり、これはうわさ通りの美味しいクリームパンです。
八天堂は広島のパン屋さんです。昭和8年に開業でもうすぐ80年になるお店です。その品数もいつしか商品点数は100点を超えるまでになっていましたが、ここに来て不況による販売不振となり、それを挽回しようと、思い切って「くりーむパン」1本に絞り2008年1月に新商品として発売。それが大成功!大ヒット商品となりました。
チャンスがあれば、一度食べてみてはいかがでしょうか。
【詳細】
- 【八天堂】
- 住所 広島県三原市宮浦3丁目31-6
- HP
八天堂オンラインショッピング